top of page

目の前にある課題解決ではなく
その課題を生み出している
社会の在り方を変えていきたい。
「そんなの出来っこない」
そう言われてスタートした活動は
保健福祉の向上に貢献した団体に贈られる
第70回保健文化賞*を受賞しました。
目には見えない課題をみつめ
声にならない声に耳を傾けながら
これからも私たちの歩みは続きます。

*明治記念館にて厚生労働大臣賞、第一生命賞、朝日新聞厚生文化事業団賞、NHK厚生文化事業団賞、
皇居にて天皇皇后両陛下(現上皇上皇后両陛下)の拝謁を賜りました。
受賞者の左から4人目が当団体代表(写真:第一生命「保健文化賞70年の歩み」より)
法人情報
名 称 特定非営利活動法人インターナショクナル
所在地 〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋3-4
設 立 2006年7月(2009年10月法人化)
理 事 岡本 翔太(言語聴覚士)
菊池 信孝(クエイリティブ・ディレクター)
白川 和子(日本語教師)
監 事 當間 克雄(兵庫県立大学大学院 経営研究科 教授)

受賞実績
第一生命「保健文化賞」厚生労働大臣賞、第一生命賞、朝日新聞厚生文化事業団賞、
NHK厚生文化事業団賞、天皇皇后(現上皇上皇后)両陛下拝謁|2018
日本経済新聞社「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」クリエイティブ賞|2016
大阪青年会議所「Future Contest」審査員特別賞|2015
神戸市社会福祉協議会「社会福祉事業協力団体」理事長感謝状|2015
日本タイポグラフィ協会「タイポグラフィ年鑑」ピクトグラム部門 BEST WORK|2011
ISL「社会イノベーター公志園」関西代表&公志園フェロー|2010
EDGE「社会事業コンテストedge」優秀賞&モストドネーション賞|2006
bottom of page